2018年01月08日
お七夜さん
今日明日は、宣隆寺のお七夜さん法要。明日からのご本山(専修寺)のお七夜さんを前に高田派の各末寺で行われます。仏教では四恩『しおん』を説きます。父母、国土、世間、三宝の四つ。そのなかでも我々人間に自分に生きてきた中で受けてきた恩の本質を知らしめる真実の教えに出逢った恩ということから仏法僧の三宝帰依(さんぽうきえ)の恩が最終的に説かれています。現在の自分のおかれている身の幸せを両手で温めながら生きる喜びを説いてくださった親鸞聖人のお念仏を思うとき報恩感謝の落ち着いたすみよい社会がそこから生まれてくる...
2018年01月01日
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます
昨年一年大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成30年 元旦
宣隆寺...
2017年12月27日
今年も大晦日は北長太のしあわせめぐり
今年も大晦日は北長太のしあわせめぐり。
3つのお寺の除夜の鐘と飯野神社の初詣。
子どもからお年寄りまで楽しめるスタンプラリーです!皆様のお越しをお待ちしています!
https://www.facebook.com/%E7%B4%80%E5%B7%9E%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E8%97%A9%E4%B8%BB%E9%B7%B9%E7%8B%A9%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AF%BA-%E5%AE%A3%E9%9A%86%E...
2017年12月15日
長太小学校2年生が町探検でやってくる
本日、長太小学校2年生の先生が宣隆寺へ。
総合学習の一環で2年生全員が「しあわせめぐり」を調べに宣隆寺へくるそう。
打合せの中で担任の先生もお坊さんとのこと。
いろいろなお話で盛り上がりました。
当日20日にお待ちしております。
15世住職 唯正...
2017年12月15日
しあわせめぐり
今年も大晦日は北長太のしあわせめぐり。
3つのお寺の除夜の鐘と飯野神社の初詣。
子どもからお年寄りまで楽しめるスタンプラリーです!皆様のお越しをお待ちしています!
https://www.facebook.com/%E7%B4%80%E5%B7%9E%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E8%97%A9%E4%B8%BB%E9%B7%B9%E7%8B%A9%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AF%BA-%E5%AE%A3%E9%9A%...
2017年08月13日
お盆の宣隆寺
お盆の季節。ご先祖を大切に願いおまいりする季節がやってきました。
宣隆寺でもたくさんの方が、参詣し永代供養墓におまいりいただいています。
今日は、初盆の合同法会を本堂で厳修いたしました。
...
2017年07月22日
宣隆寺恒例夏の暁天講座のご案内
毎日暑い日が続きます。戸外に限らず室内でもどうぞ、熱中症になりやすい時期
こまめな水分補給や冷房をかけるなど自衛して熱中症予防にお気をつけください。
さて、毎年恒例の暁天講座(宣隆寺講演会)をご案内します。
平成29年8月26日(土)午前6時~
大泉寺住職 衣斐 弘行 先生
今回の演題は「お盆のこころ」ということで仏教に由来するお盆について
お話いただきます。毎回、衣斐先生のお話は...
2017年07月03日
お隣のサラダの国で講演会
春の永代経の講演会でお世話になった清水重久さん。
今回、宣隆寺となりのサラダ別館にて特別講演会を再度行うことになりました。
テーマは、[本能寺の変のあと長太の港から家康が逃避行した]という清水さんの私論にもとづいた
お話です。どうぞ、お楽しみに!参加自由、無料です。
平成29年7月11日(火)午後1時から2時半
場所 サラダ別館 鈴鹿市長太旭町2-3-6 宣隆寺となり
...
2017年05月12日
いよいよ春の永代経法要です
長い冬が終わり、春を迎えたと思ったら日中は本当に暑くなっています。
朝夕は、まだまだ肌寒く体調を崩されている檀信徒の方もみえるのでは
ないでしょうか?
私も、連休ゴールデンウイークはおまいり以外は風邪で寝込んでしましま
した。
今回の永代経の講演会は、地元北長太と当寺の歴史について歴史にお詳し
い清水 重久 氏(三重ミュージアムパートナー)にお話いただきます。
長太公民館・箕田公民館でも歴史講座をおもちでたいへんたくさんの方が
毎回受講されるそ...
2017年05月04日
宣隆寺本堂正面の引き戸を自動ドアへ
宣隆寺本堂正面の引き戸を自動ドアへ。
文字道理、バリアフリーのお寺を目指しています!
今回、スロープに加えて自動ドアを設置しました。
#宣隆寺
#お寺
#鈴鹿市
三重県 鈴鹿市 ·
...